本日、ダウリアチョウザメの「うっぴ」と「ちっぴ」にホルモン注射をしました。。。
明後日までには精子を出してくれればいいんですが~
本日の記録
・N高校 修学旅行
・バス2台
・大水槽 wt16.0 限界かな~
・波高し クリオネ×
・下見・・・mr、tr
・魚移動関連ye check
登録:
コメントの投稿 (Atom)
標津サーモン科学館のことはもちろん、標津町のサケっぽい出来事などを学芸員の目線でアップロード!
見てみる
標津町では、サケのことをもっと知っていただくため「標津町サケマイスター制度」を作りました。皆さんも参加してみませんか?詳しく
標津サーモンパーク内(サーモン科学館のすぐ隣)にあるレストランです。いろいろな鮭料理をお楽しみいただけます。メニューを見る!
標津(シベツ)の語源はアイヌ語で サケのいるところ、大川、または本流 の意味です。
0 件のコメント:
コメントを投稿