4/16(だいぶん前のこと書いていますが・・・)
東京農業大学アクアバイオ学科の実習がありました!!
でも・・・詳細を書く気力がないので・・・
こちらをご覧ください
・・・他人のふんどしで相撲をとってみました・・・・
標津サーモン科学館のことはもちろん、標津町のサケっぽい出来事などを学芸員の目線でアップロード!
見てみる
標津町では、サケのことをもっと知っていただくため「標津町サケマイスター制度」を作りました。皆さんも参加してみませんか?詳しく
標津サーモンパーク内(サーモン科学館のすぐ隣)にあるレストランです。いろいろな鮭料理をお楽しみいただけます。メニューを見る!
標津(シベツ)の語源はアイヌ語で サケのいるところ、大川、または本流 の意味です。