本日も乗船しまして・・・全長90㎝弱のキングサーモンが獲れました!
現在、大水槽で展示中です。
標津沿岸では毎年少なからずキングサーモンが獲れておりまして・・・天然のキングサーモンの展示は過去20年の間で今回が三回目!
ところが・・・これまで展示したキングサーモンたちは生存期間一週間ほど・・・・
なぜか新聞やテレビで紹介した翌日に死亡するのです。。。。
ということで、いつもこのブログをチェックしているマスコミの皆さん!
しばらくそっとしておいてくださいね。。。
2011年8月2日火曜日
2011年7月23日土曜日
ちっぴ手術!
2011年7月20日水曜日
シロザケ展示開始!
2011年7月16日土曜日
特別展開催中です
本日から特別展 「海・川・森をつなぐサケたち」 を開催しています!
今回の特別展は北海道大学、北海道立総合研究機構の研究者のみなさんの全面的な協力を受けております。
サケたちが海からもたらす恵みについて、どのような分析が行われているかなど、内容的にはやや専門的ではありますが、最新の研究結果の紹介など展示内容はかなり充実しています。
今回の特別展は北海道大学、北海道立総合研究機構の研究者のみなさんの全面的な協力を受けております。
サケたちが海からもたらす恵みについて、どのような分析が行われているかなど、内容的にはやや専門的ではありますが、最新の研究結果の紹介など展示内容はかなり充実しています。
みなさまのご来館お待ちしております。
2011年7月9日土曜日
カラフトマス展示中!
2011年7月6日水曜日
サクラマス観察会
本日、地元標津小学校の「サクラマス観察会」を行いました!
マスコミ4社同行・・・結構にぎやかです。。。。
マスコミ4社同行・・・結構にぎやかです。。。。
滝下に群れている数は例年の倍くらいありそうです。
ただ、ジャンプ数は思ったよりも多くなく・・・・・・
結構へたへたです・・・・・・
登録:
投稿 (Atom)